トップ «前の日記(2011年08月10日) 最新 次の日記(2011年08月14日)» 編集

KeN's GNU/Linux Diary


2011年08月13日

_ [news] 出戻り

これまで使っていたblosxomは、生HTMLで何でもできるというのはあるのですが、ファイル名とタイムスタンプベースで管理するというのは更新時期や順序などを考えるのがとても面倒で更新が億劫になる原因の1つでした(忙しかったり、ソーシャル系ツールで手軽なことなら済んでしまっていたというのもあります)。

WordPressなども検討していたのですが、PHPでどうにもオーバースペックな上に見通しが悪く、blosxomの前に使っていたtDiaryに戻ってきてみました。blogを書くことが目的だったはずなのですが、書くためにツールを改造したりドキュメントのバグを見つけたりしているような気がします……。まぁちゃんと中身がわかったらcontributeしていきたいですね。

写真をいっぱい貼り込むような記事を書くにはあまり向かなそうですが、連携ツールなどを考えながらいじっていってみます。

昔の記事は、http://kmuto.jp/d/ でまだ開くことが可能です。旧RSSについては徐々にリダイレクトする予定です(全部単位のものはリダイレクト済み。カテゴリ単位のRSSをtDiaryで実装するよう手直し中です)。

_ [cooking] 豚肉の生姜焼き、トマト、きゅうりのぬか漬け

パートナーが実家から夕食なしで帰宅することになったので、1人メシよりはまともなものを作る。 トマトはご実家からのいただき物。やわらかく味が濃くておいしい。今年はやや酸味多め?