トップ «前の日記(2012年12月10日) 最新 次の日記(2012年12月12日)» 編集

KeN's GNU/Linux Diary


2012年12月11日

_ [travel] 広島(広島市〜厳島神社)

もう先月のことだけど、出張で広島に行くことになり、初の広島なのでついでに自腹で1泊して観光してきた。


のぞみで出発。ネットはなんか混んでるのかうまく繋がらないことが多かった。そもそも大阪過ぎるとサービス終了だし、トンネルも多いのでやることなくなるのだが。少しうとうとしたり。


ひとまず業務終了。コーヒー&お好み焼き というのがさすがというほかない。 駅ビルで同僚らと食事。魚うめぇ。


同僚は帰京。私は路面電車で移動。さすがに大きい街だなぁ。


東急ホテル。けっこう広いし静か、ベッドがセミダブルで良かった。


散歩。原爆ドーム方面へ。


原爆ドーム。ライトアップされてる。


ごはんどころを探す。広島風お好み焼きを食べたいところなので、やはりお好み村ですかねぇ。


入ってみたよ。ビールは少しだけ解禁。お好み焼きの写真はちとためらわれたのでナシ。実は広島焼として食べるのは初めてな気がするんだけど、新感覚だった。 食べ歩こうと思ったものの、ソバ入りの1枚で十分おなかいっぱい…。


朝ラウンジで食事。ここで焼いているというパンもおいしかったけど、コーンスープが特に美味だった。そして外は大雨…。これから宮島に行くのに…。


宮島方面は路面電車かJRだけど、路面電車は昨日の感じからはかなり揺れるしよく止まって疲れるので、JRでさっくり行くことにした。JR船チケットもセットで買える。雨で海見えませんよ。


宮島前から地下道で船乗り場へ。


すぐに出航。この時間はいっぱい運行してる。


JR船の目玉として大鳥居に接近するというものがある。とはいえ「滅茶苦茶近い!」というほどではないけど…。雨は小降りになってきた。潮は満ちる方向の時間なので、鳥居も十分に沈んでる(干潮だとだいぶションボリな見栄えと聞いた)。


観光地でございますな。


ん?


おぉ?


おぉぉ? ということで、鹿が普通にうろうろしてる。


おみやげ屋通り。平清盛を大河ドラマでやってるらしく、雨なのに中高年中心にけっこうな賑い。修学旅行もちらほら。


鳥居と狛犬。


厳島神社といえば大鳥居ですよね。撮影してる人いっぱい。これでもかなり空いてるほうだとは思いますが。


ほうほう。晴れてるともっと撮影もしやすかったのだが…。紅葉はだいぶ進んでる。


お昼は評価の高い牡蠣屋にきてみたよ。まだ11時前なのに、けっこう混んでいる。 カウンターは空いていたので身軽に入って、カキフライ定食と焼きガキ。カキフライやばい、超うまい。大きいカキフライ、ぎゅっと味のしまっているカキフライは食べたことがあるが、この2つを両立させた「大きくて味のしまっているカキフライ」というのは初めて。幸せだ。カキの味噌汁もうまい。

焼きガキのほうは何も付けずに食べよ、ということなのだけど、気分的には酒醤油かレモンかポン酢をかけたいところ。貝柱でひっかかって食べづらい。話のネタに食べるのはいいけど、選ぶならカキフライだなぁ。


さて腹拵えもしたし、厳島神社内。欧米・台湾・中国・敬老ツアー入り乱れる中を縫って進む。ちょうど七五三参りに来てる家族もよく見かけた。

ここの能は雰囲気とても良さそうだけど、えんもゆかりもない一般人は入れないよな…。


出てお散歩。山の上に行ってみようかな。iOS6のマップが使えなくて泣けてくる。 Google Maps Webは通信量に耐えられないのかすぐ灰色になっちゃうし。


こっち見んな


紅葉が見事。


お寺。いい雰囲気。


羅漢ヤベェ! 夜きたらどれか動きそうな勢い。


羅漢の後に仁王を見るとノーマルでほっとします。


街並保存区を抜けて塔。


1回休み。


雨止んできたけど帰るよ。呉に行こうかどうか考えたけど、帰りが遅くなるので帰宅方向に。


タツノコプロキャラの広告が多い。あとは平清盛系。


今度は海見えた。部活?帰りの中学生集団がいて、中2病まっさかりな話題でおもしろい。


新幹線の時間を早めに変更しておみやげを買い、帰路。隣なしで平和。

広島の雨雲を追いかける形になり、名古屋あたりから雨がちらほら始まって、東京は強風大雨でずぶ濡れ帰宅となった。とほほ。

広島は初めての訪問だったけど、見所はコンパクトかつ動き回りやすく、人も閑散ではないが東京のようにゴミゴミしていないのがよかった。ごはんもおいしいところが多い感じ。夜神社とか、呉の軍艦とか博物館とか、そういったものをまた観にいくのもいいかな。

_ [cooking] 味噌ラーメン


チャーシューごろごろ。野菜はキャベツ、もやし、たまねぎ。